台風第19号
10月22日(火)現在、12都県の81か所で災害ボランティアセンターが設置され、被災された方々への支援活動が進められています。なお、台風19号災害に関わる支援を行い、すでに活動を終了した災害ボランティアセンターは11か所あります。これらとは別に、社協や通常の社協ボランティアセンターとして被災された方々の支援を行っている所もあります。
現在、被災状況からボランティアの来訪地域を問わず、多くの協力を求めているセンターがあります。ボランティアの募集状況は日々変化しますので、活動への参加を検討される際は、各地の最新情報を確認してください。
また、ボランティアへの参加を検討されている方に対して、厚生労働省等から感染症予防対策資料が出されていますので、参考にしてください。
災害ボランティア募集状況(台風19号・15号)
*神奈川県のボランティア募集情報(10月23日現在)
・川崎市災害ボランティアセンター :川崎市内在住・在勤の方
・相模原市災害ボランティアセンター :日帰りで活動できる方、ボランティアの受付は10/19
から3ヶ所(津久井地区センター、相模湖地区センタ
ー、藤野地区センター)で実施
・箱根町社会福祉協議会 :現在ボランティア募集は行っていません。
・小田原市社会福祉協議会 :ボランティア募集一時休止中
<義援金・支援金>
中央共同募金会では、被災された方々への義援金を募集しています。中央共同募金会で受け付けた義援金は、義援金募集を行っている都県の被災状況に応じた按分率に基づき各都県に送金し、被災者へ配分されます。被災各都県の共同募金会でも、当該都県分の義援金を受け付けています。
中央共同募金会「災害義援金の募集について」
<支援金「災害ボラサポ・台風19号」寄付受付開始(中央共同募金会)>
中央共同募金会では、「台風19号災害に伴うボランティア・NPO活動サポート募金(災害ボラサポ・台風19号)」の寄付受付を開始しました。この募金では、支援を必要としている方を支えるボランティア・NPO等の活動団体に対して助成を行うことで、被災地を支援します。
中央共同募金会「災害ボラサポ・台風19号」の募集について
台風第19号(第3報)
https://www.saigaivc.com/20191022/
台風第19号(第2報)
https://www.saigaivc.com/20191019/
全社協被災地支援・災害ボランティア情報
https://www.saigaivc.com/
現在、被災状況からボランティアの来訪地域を問わず、多くの協力を求めているセンターがあります。ボランティアの募集状況は日々変化しますので、活動への参加を検討される際は、各地の最新情報を確認してください。
また、ボランティアへの参加を検討されている方に対して、厚生労働省等から感染症予防対策資料が出されていますので、参考にしてください。
災害ボランティア募集状況(台風19号・15号)
*神奈川県のボランティア募集情報(10月23日現在)
・川崎市災害ボランティアセンター :川崎市内在住・在勤の方
・相模原市災害ボランティアセンター :日帰りで活動できる方、ボランティアの受付は10/19
から3ヶ所(津久井地区センター、相模湖地区センタ
ー、藤野地区センター)で実施
・箱根町社会福祉協議会 :現在ボランティア募集は行っていません。
・小田原市社会福祉協議会 :ボランティア募集一時休止中
<義援金・支援金>
中央共同募金会では、被災された方々への義援金を募集しています。中央共同募金会で受け付けた義援金は、義援金募集を行っている都県の被災状況に応じた按分率に基づき各都県に送金し、被災者へ配分されます。被災各都県の共同募金会でも、当該都県分の義援金を受け付けています。
中央共同募金会「災害義援金の募集について」
<支援金「災害ボラサポ・台風19号」寄付受付開始(中央共同募金会)>
中央共同募金会では、「台風19号災害に伴うボランティア・NPO活動サポート募金(災害ボラサポ・台風19号)」の寄付受付を開始しました。この募金では、支援を必要としている方を支えるボランティア・NPO等の活動団体に対して助成を行うことで、被災地を支援します。
中央共同募金会「災害ボラサポ・台風19号」の募集について
台風第19号(第3報)
https://www.saigaivc.com/20191022/
台風第19号(第2報)
https://www.saigaivc.com/20191019/
全社協被災地支援・災害ボランティア情報
https://www.saigaivc.com/