秋田県大雨災害(第1報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成30年度 被災地支援・災害ボランティア情報
秋田県大雨災害(第1報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いつもお世話になっております。
標記の件につきまして、全社協「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページに掲載されましたましたので、ご参照ください。
■掲載日時
平成30年5月21日(月)12時
■詳しくはこちら
https://www.saigaivc.com/20180521/
低気圧や東北地方に停滞した前線の影響で、5月18日(金)から記録的な大雨となった秋田県では、河川の氾濫、土砂崩れ、建物浸水等の被害が発生しています。
秋田県内の住家被害については、全半壊・一部破損4棟、床上浸水53棟、床下浸水172棟の被害が生じています(5月20日16時現在)。
◆被害状況についてのリンク
(秋田県)秋田県防災ポータルサイト
http://www.bousai-akita.jp/
【秋田県内の市町村社会福祉協議会の動き(通常のボランティアセンター体制で支援)】
◆秋田市
秋田市内では、床上浸水20棟、床下浸水33棟の住家被害が生じています(5月20日現在)。
秋田市では、災害ボランティアセンターは設置せず、市社会福祉協議会ボランティアセンターの通常体制で被災者支援を行っていますhttp://www.akita-city-shakyo.jp/。
なお、現時点では秋田市内在住の方を対象としてボランティアの募集を行っています。
秋田市社会福祉協議会ホームページ
http://www.akita-city-shakyo.jp/
◆潟上市
潟上市内では、床上浸水17棟、床下浸水31棟の住家被害が生じています(5月20日現在)。
潟上市では、災害ボランティアセンターは設置せず、市社会福祉協議会ボランティアセンターの通常体制で支援を行う予定です。
【秋田県社協の動き(県内情報の収集・連絡調整)】
秋田県社協では、発災直後から県内の市町村社協と連携し、被災地の情報収集・連絡調整を行っています。
全社協では、秋田県社協を通じて情報収集を行っています。
(福)神奈川県社会福祉協議会
地域福祉推進部 地域福祉推進担当
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター12階
℡ 045-312-4815(内線3208)
Fax 045-313-6307
担当Mail tiiki@knsyk.jp
平成30年度 被災地支援・災害ボランティア情報
秋田県大雨災害(第1報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いつもお世話になっております。
標記の件につきまして、全社協「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページに掲載されましたましたので、ご参照ください。
■掲載日時
平成30年5月21日(月)12時
■詳しくはこちら
https://www.saigaivc.com/20180521/
低気圧や東北地方に停滞した前線の影響で、5月18日(金)から記録的な大雨となった秋田県では、河川の氾濫、土砂崩れ、建物浸水等の被害が発生しています。
秋田県内の住家被害については、全半壊・一部破損4棟、床上浸水53棟、床下浸水172棟の被害が生じています(5月20日16時現在)。
◆被害状況についてのリンク
(秋田県)秋田県防災ポータルサイト
http://www.bousai-akita.jp/
【秋田県内の市町村社会福祉協議会の動き(通常のボランティアセンター体制で支援)】
◆秋田市
秋田市内では、床上浸水20棟、床下浸水33棟の住家被害が生じています(5月20日現在)。
秋田市では、災害ボランティアセンターは設置せず、市社会福祉協議会ボランティアセンターの通常体制で被災者支援を行っていますhttp://www.akita-city-shakyo.jp/。
なお、現時点では秋田市内在住の方を対象としてボランティアの募集を行っています。
秋田市社会福祉協議会ホームページ
http://www.akita-city-shakyo.jp/
◆潟上市
潟上市内では、床上浸水17棟、床下浸水31棟の住家被害が生じています(5月20日現在)。
潟上市では、災害ボランティアセンターは設置せず、市社会福祉協議会ボランティアセンターの通常体制で支援を行う予定です。
【秋田県社協の動き(県内情報の収集・連絡調整)】
秋田県社協では、発災直後から県内の市町村社協と連携し、被災地の情報収集・連絡調整を行っています。
全社協では、秋田県社協を通じて情報収集を行っています。
(福)神奈川県社会福祉協議会
地域福祉推進部 地域福祉推進担当
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター12階
℡ 045-312-4815(内線3208)
Fax 045-313-6307
担当Mail tiiki@knsyk.jp