台風18号災害(第5報)
平成29年9月の連休中に発生した台風18号では、大分県等全国で甚大な被害が発生しています。
全社協 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センターより、「台風18号災害」関連情報(第5報)が送付されました(10月13日(金) 17時45分現在)。
※なお、前号に追加修正された内容については赤字で表示しています。
■全国29都道府県で被害発生
■津久見市、佐伯市、臼杵市の各災害ボランティアセンターでは、これまで約6,000名のボランティアが活動に参加しました。
【大分県】
(1)臼杵市(18日・災害ボランティアセンターを設置→10月10日閉所)
臼杵市社会福祉協議会は、9月18日(月)、臼杵市社会福祉協議会内に、「臼杵市災害ボランティアセンター」を開設し、ニーズ調査(支援が必要な世帯の状況の把握)や家具の運び出しや室内の泥出しを中心とした活動を行ってきました。
開設から現在まで、のべ587名のボランティアが活動に参加してきましたが、臼杵市災害ボランティアセンターは、10月10日(火)の17時をもって閉所しました。
設置期間内に完了できなかった活動については、引き続き社協ボランティアセンターで対応することとしています。
詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。
◆臼杵市災害ボランティアセンターFacebook http://ur0.work/G0Lr
◆臼杵市社協ホームページ http://usuki-shakyo.jp/
(2)佐伯市(18日・災害ボランティアセンターを設置→10月13日閉所)
佐伯市社会福祉協議会は、9月18日(月)、佐伯市総合保健福祉センター内に、「佐伯市災害ボランティアセンター」を開設し、泥だし等を中心とした活動を行っています。
開設から現在まで、のべ1,861名のボランティアが活動に参加してきましたが、依頼に対する対応が完了したことから、佐伯市災害ボランティアセンターは、10月13日(金)の17時をもって閉所しました。
災害に関連した依頼については、引き続き社協ボランティアセンターで対応することとしています。
詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。
◆佐伯市災害ボランティアセンターFacebook http://ur0.work/G0Nh
◆佐伯市社協ホームページ http://sashakyo.or.jp/
(3)津久見市(9月19日・災害ボランティアセンターを設置)
津久見市では、全壊1棟、床上浸水972棟、床下浸水727棟の住家被害が発生しています(25日9時現在・大分県災害対策本部調べ)。
津久見市社協では、9月19日(月)、市民ふれあい交流センター内に、「津久見市災害ボランティアセンター」を開設し、家具の運び出しや室内の泥出しを中心とした活動を行っています。
現在、津久見市災害ボランティアセンターでは、活動用の資機材(スコップ、ゴム手袋、マスク、長靴など)の持参を呼びかけています。
また、津久見市災害ボランティアセンターでは、基本情報や交通アクセス、よくある質問などを掲載した特設ページを開設しています。
なお、津久見市災害ボランティアセンターは、Facebookを立ち上げ、随時情報の発信を行っています。詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。
◆津久見市災害ボランティアセンターFacebook http://ur0.work/G0Oi
◆津久見市社協ホームページ http://tsukumi-shakyo.jp/
【全社協の動き】支援P、JVOADと連携して情報収集・支援調整
神奈川県社協では、全社協からの情報を中心に各市町村社協へ情報提供していきます。
*—*—*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—*—*
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会
地域福祉推進部 地域福祉推進担当
〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2かながわ県民センター12階
電話:045-312-4815 FAX:045-312-6307
URL:http://knsyk.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成29年度 被災地支援・災害ボランティア情報
台風18号災害(第5報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成29年10月13日(金)17時45分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://www.saigaivc.com/
標記の件につきまして、本会「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページに掲載いたしましたので、ご参照ください。
■掲載日時
平成29年10月13日(金) 17時45分
■詳しくはこちら
https://www.saigaivc.com/20171013/
(配信元)
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
全社協 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センターより、「台風18号災害」関連情報(第5報)が送付されました(10月13日(金) 17時45分現在)。
※なお、前号に追加修正された内容については赤字で表示しています。
■全国29都道府県で被害発生
■津久見市、佐伯市、臼杵市の各災害ボランティアセンターでは、これまで約6,000名のボランティアが活動に参加しました。
【大分県】
(1)臼杵市(18日・災害ボランティアセンターを設置→10月10日閉所)
臼杵市社会福祉協議会は、9月18日(月)、臼杵市社会福祉協議会内に、「臼杵市災害ボランティアセンター」を開設し、ニーズ調査(支援が必要な世帯の状況の把握)や家具の運び出しや室内の泥出しを中心とした活動を行ってきました。
開設から現在まで、のべ587名のボランティアが活動に参加してきましたが、臼杵市災害ボランティアセンターは、10月10日(火)の17時をもって閉所しました。
設置期間内に完了できなかった活動については、引き続き社協ボランティアセンターで対応することとしています。
詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。
◆臼杵市災害ボランティアセンターFacebook http://ur0.work/G0Lr
◆臼杵市社協ホームページ http://usuki-shakyo.jp/
(2)佐伯市(18日・災害ボランティアセンターを設置→10月13日閉所)
佐伯市社会福祉協議会は、9月18日(月)、佐伯市総合保健福祉センター内に、「佐伯市災害ボランティアセンター」を開設し、泥だし等を中心とした活動を行っています。
開設から現在まで、のべ1,861名のボランティアが活動に参加してきましたが、依頼に対する対応が完了したことから、佐伯市災害ボランティアセンターは、10月13日(金)の17時をもって閉所しました。
災害に関連した依頼については、引き続き社協ボランティアセンターで対応することとしています。
詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。
◆佐伯市災害ボランティアセンターFacebook http://ur0.work/G0Nh
◆佐伯市社協ホームページ http://sashakyo.or.jp/
(3)津久見市(9月19日・災害ボランティアセンターを設置)
津久見市では、全壊1棟、床上浸水972棟、床下浸水727棟の住家被害が発生しています(25日9時現在・大分県災害対策本部調べ)。
津久見市社協では、9月19日(月)、市民ふれあい交流センター内に、「津久見市災害ボランティアセンター」を開設し、家具の運び出しや室内の泥出しを中心とした活動を行っています。
現在、津久見市災害ボランティアセンターでは、活動用の資機材(スコップ、ゴム手袋、マスク、長靴など)の持参を呼びかけています。
また、津久見市災害ボランティアセンターでは、基本情報や交通アクセス、よくある質問などを掲載した特設ページを開設しています。
なお、津久見市災害ボランティアセンターは、Facebookを立ち上げ、随時情報の発信を行っています。詳細については、下記Facebookやホームページをご覧ください。
◆津久見市災害ボランティアセンターFacebook http://ur0.work/G0Oi
◆津久見市社協ホームページ http://tsukumi-shakyo.jp/
【全社協の動き】支援P、JVOADと連携して情報収集・支援調整
神奈川県社協では、全社協からの情報を中心に各市町村社協へ情報提供していきます。
*—*—*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*—*—*
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会
地域福祉推進部 地域福祉推進担当
〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2かながわ県民センター12階
電話:045-312-4815 FAX:045-312-6307
URL:http://knsyk.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成29年度 被災地支援・災害ボランティア情報
台風18号災害(第5報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成29年10月13日(金)17時45分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://www.saigaivc.com/
標記の件につきまして、本会「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページに掲載いたしましたので、ご参照ください。
■掲載日時
平成29年10月13日(金) 17時45分
■詳しくはこちら
https://www.saigaivc.com/20171013/
(配信元)
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp