fc2ブログ

これから参加できる熊本ボランティア情報まとめ

5月の大型連休以降、募集人員より大幅にボランティアの数が減っています。
これから参加できる熊本ボランティア情報まとめ
東日本大震災では津波でガレキのほとんどが捨てるものでしたが、
熊本では捨てるか捨てないかを一つづつ、選り分けています。
とにかく人手が足りていないようです。

熊本県熊本地方を震源とする地震について⑦

ゴールデンウイーク中多くの活動がありました

熊本市災害ボランティアセンター フェイスブック
 【明日5月9日以降の活動について】
 明日(5月9日)は朝から一日中雨の予報となっておりますので、屋内の作業を中心に活動いただく予定としております。
 また、本日でゴールデンウィーク期間も終了しますため、明日以降ボランティアの参加人数が減少することが予測されています。
 しかし、センターではまだまだ多くのご依頼をいただいており、皆様のお力をお貸しいただきたい状況です。ボランティア活動を予定されている皆様には現状をご理解いただき、ぜひ末永くご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

益城町災害ボランティアセンター フェイスブック
このたびの震災では、益城町へのたくさんのご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
益城町災害ボランティアセンターでは、ゴールデンウィーク期間中(4/29~5/8)、ボランティアを熊本県内のみなさんにお願いしておりましたが、5月9日(月)以降につきましては、以前のとおり全国のみなさんにお手伝いをお願いいたします。みなさんの引き続きのご支援、ご協力をいただけましたら幸いです。
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

HIRAVNC

Author:HIRAVNC
「災害時ボランティアネットワークセンターひらつか」は、社会福祉法人平塚市社会福祉協議会が運営しています。

平塚市社協のサイトはこちら
http://www.hiratsukasyakyo.jp/

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
福祉・ボランティア
1202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ボランティア
325位
アクセスランキングを見る>>