fc2ブログ

災害Vコーディネーター養成講座 2日目の様子

2月28日(土)
災害Vコーディネーター養成講座2日目が開催されました。
午前中は横須賀災害ボランティアネットワークの方々を招き
〝災害ボランティアセンター〟
〝災害救援ボランティアコーディネーターの役割〟
について学びました。
災害6  災害7

午後は実際に
〝災害ボランティアセンター設置運営訓練〟です
ボランティア側、コーディネート側についても学びました

先ずは説明を聞き
災害8
受付に行きます
受付1  受付2
その後登録
登録1  登録2
待機し、活動選択
待機1  活動選択1
送り出し説明を聞き
資機材を受取出発
送り出し1  機材貸出し6

この後活動先に向かい
帰着、報告 があります。

参加者のみなさま、お疲れ様でした。
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

HIRAVNC

Author:HIRAVNC
「災害時ボランティアネットワークセンターひらつか」は、社会福祉法人平塚市社会福祉協議会が運営しています。

平塚市社協のサイトはこちら
http://www.hiratsukasyakyo.jp/

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
福祉・ボランティア
1847位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ボランティア
481位
アクセスランキングを見る>>