ボランティア活動保険の継続について
ボランティア活動保険に加入中のみなさまへ継続加入のおすすめ
現在、ボランティア活動保険に加入の方で継続のお手続きを希望されている
方は、3月末までにお済ませください。平塚市社会福祉協議会では、
3月15日(月)から平日のみですが、ボランティアセンター窓口にて継続加入
の手続きができます。
3月中に継続加入を失念して4月1日以降に加入されると、新規加入扱いに
なるため、新型コロナウイルス感染症等「特定感染症補償」について、保険期間
の開始日からその日を含めて10日以内に発症された場合は補償の対象となり
ませんので、ご注意ください。
ボランティア活動保険のパンフレット
現在、ボランティア活動保険に加入の方で継続のお手続きを希望されている
方は、3月末までにお済ませください。平塚市社会福祉協議会では、
3月15日(月)から平日のみですが、ボランティアセンター窓口にて継続加入
の手続きができます。
3月中に継続加入を失念して4月1日以降に加入されると、新規加入扱いに
なるため、新型コロナウイルス感染症等「特定感染症補償」について、保険期間
の開始日からその日を含めて10日以内に発症された場合は補償の対象となり
ませんので、ご注意ください。
ボランティア活動保険のパンフレット
2月13日発生 福島県沖を震源とする地震におけるボランティア情報
2月13日夜発生した、福島県沖を震源とした
地震に際し、ボランティア募集を開始しましたが、
被災地の市民、町民限定となっています。
なお、福島県に隣接する宮城県、茨城県等
は現在、災害ボランティアの募集はしていません。
ここをクリック
地震に際し、ボランティア募集を開始しましたが、
被災地の市民、町民限定となっています。
なお、福島県に隣接する宮城県、茨城県等
は現在、災害ボランティアの募集はしていません。
ここをクリック
被災地のボランティア情報
現在設置している災害ボランティアセンターについて
福岡県、長崎県、熊本県、大分県の被災地で募集が開始されました。
しかし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、災害ボランティアセンターのいずれも、ボランティアの募集範囲を当該県内・市町村内に限って募集しています。
また、当日受付時の混雑を避けるため、事前登録による完全予約で活動への協力を依頼している所があります。
ここをクリック
福岡県、長崎県、熊本県、大分県の被災地で募集が開始されました。
しかし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、災害ボランティアセンターのいずれも、ボランティアの募集範囲を当該県内・市町村内に限って募集しています。
また、当日受付時の混雑を避けるため、事前登録による完全予約で活動への協力を依頼している所があります。
ここをクリック